GLOKENのけん玉ワールドカップのほかに、島根県のけん玉道選手権大会というものがあります。
こちらは、GLOKENのワールドカップとはまったく違った雰囲気の中で行われます。
規模が違うので、比べるようなものでもなく、こちらにはこちらの良さがあります。
目次
島根県けん玉道選手権大会とは
島根県けん玉道選手権大会は、道とついている通り、礼儀を重んじた大会となります。
2032年の島根県大会では、小学生から60代まで32名が参加。
主催は日本けん玉協会島根県支部
日本けん玉協会 島根県支部
日本けん玉協会 島根県支部 島根県西部、浜田市を中心にけん玉普及を目的に活動しています。けん玉教室開催情報など
参加資格や参加費
- 誰でも参加可能、出身や年齢も問わない
- 参加費
- 500円(事前申し込みの場合)
- 当日申し込みは600円
けん玉道選手権大会|競技内容について
クラス別 技一覧
スクロールできます
0 | 島根県選手権 (オープン参加) | Aクラス (三段~四段) | Bクラス (初段~二段) | Cクラス (~準初段) | ミドルシニアクラス (30歳以上・ハンデ有) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 野球(ホームラン) | 天地二段 | ペンシル回し | 野球(ヒット) | 前ふり小皿 |
2 | 裏ふりけん~裏地球回し | 裏ふりけん | 地球回し | とめけん | 中皿 |
3 | 小田原ちょうちん~けん | ろうそく返し | さるのこしかけ | 前ふりろうそく | ろうそく一周 |
4 | ジャグリング大皿~けん | 灯台とんぼ返り | 小指姫 | 手乗せけん先すべり | とめけん |
5 | うずしお灯台~さかおとし | うぐいすの谷渡り | うぐいす | 手のせ滑り止め極意 | もしかめ(11回) |
6 | 円月殺法 | つるし一回転飛行機 | つるしとめけん | 空中ブランコ | ず~まスロー大皿 |
7 | 一回転すくいけん | 一回転灯台~さかおとし | レジェンド | つるし持ち 片手けんキャッチ | 飛行機 |
8 | 二回転飛行機 | 一回転飛行機 | はねけん | 飛行機 | ふりけん |
9 | 極意渡り | ふりけん~はねけん | さかおとし | 指の背灯台(5秒) | 灯台 |
10 | 島根県一周 | 宇宙一周 | ヨーロッパ一周 | 手乗せ大皿~けん | 日本一周 |
タイム競技 | タイム競技B | タイム競技B | 1.前ふりろうそく 2.飛行機 3.ヨーロッパ一周 4.灯台~さかおとし | 1.ろうそく 2.とめけん 3.空中ブランコ 4.飛行機 | 1.まえふり小皿 2.ろうそく 3.飛行機 4.とめけん |
※タイム競技は表記の順番で行う
※タイム競技B
- 前ふりろうそく
- 県一周
- 日本一周×2
- 世界一周
- ヨーロッパ一周
- 地球回し
- うぐいす~けん
- はねけん
- 一回転飛行機
- 灯台~さかおとし
ルール説明
まずは予選を行い、各クラス8名が決勝トーナメントへ進めます。
予選
- 1種目3回ずつ行います。技の成功1回につき1得点とし、合計回数を競います(30点満点)
- 同点の場合は、1回目に成功した回数が多い方が上位
- 各クラス上位8名が決勝トーナメントに進出します
決勝トーナメント
- 1対1で対戦
- 先行から技を選び、交互に試技
- 1種目3回制2本先取勝ち
- 4種試技をしても同点の場合や、1対1となった場合は、各クラスに応じたタイム競技を行う
けん玉道 技動画
どんな技かわからない場合は、YouTube動画で確認できます。
結果報告
2023年8月6日
- 森欣空
- Aクラス準優勝
- 子どもたち
- Bクラス準優勝
- Cクラス第三位
コメント